※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mon🌈
妊娠・出産

陣痛を待っている39週の妊婦です。満月の今晩、何かが起こる気がしますが、まだ兆候はありません。スクワットや散歩をしていますが、進展がありません。

陣痛待ちです!日付変わり39wになりました。
今晩は満月だし、、なんか降りてきた気がするし、、
とソワソワしながら過ごしていますが、全然来る気配はないです😅
毎日スクワット、お散歩、階段登り頑張っていますがなかなか。。

コメント

はじめてのママり

心音助産院の動画をすると陣痛が来る聞き、コメント欄を読みながら運動していました🥺
コメント欄の皆さんと同じように私も運動してから、3日後に破水しました🥺
満月ソワソワしますよね🌝✨

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    心音助産院さんのスクワットしてましたが、他のものも試してみたいと思います🥹
    満月の夜も、何事もなく朝を迎えました😂

    • 5月13日
mama

間違っていたらすみません!!虹のマークに見覚えがあり(笑)妊娠判定日のお話を私と9月にしませんでしたか?( *´艸`)

お子さんが一年生でうちが二年生ですーって🤔

  • mon🌈

    mon🌈

    mamaさん!
    判定日の時に症状がなくて、、という時ですよね🥹
    歳の差も似てますねとお話しさせていただきましたよね🥹💓
    お返事いただき嬉しいです😭✨

    体調どうですか😭??

    • 5月14日
  • mama

    mama

    そうです~😍✨
    覚えてていただき嬉しいです!!
    私も明日で39週になります✨
    途中、妊娠糖尿病になり食生活が大変な妊婦生活でした🤣笑。

    mon🌈さんは体調どうですか?

    • 5月14日
  • mon🌈

    mon🌈

    こちらこそです😭💓
    判定日も近かったので、週数も数日違いですね🥹
    そうだったのですか😭大変でしたね、、正産期まで乗り越えるのも一苦労でしたね。。ここまでこれてよかったです😢

    出産は自然なタイミングを待つ感じですか🤔?
    上の子が大きいからなんとかなるかなーと思っていましたが、実家義実家が遠いので、いざ陣痛待ちとなるといつくるかわからない状態が続くき子どもにも毎日、今日かも💦と伝えていたりで、計画にすればよかったなあ、、今更思いつつ😅

    • 5月14日
  • mama

    mama

    軽度だったのでインスリンとかも無く経過観察で出産後も将来糖尿病になる確率が高くなるから健康診断しっかり受けてねって言われました🤣💦

    そして、妊娠糖尿病は胎児がでかくなるから計画分娩だったんですが旦那が日曜日からコロナになり((( ;゚Д゚)))

    病院から私が潜伏期間にあたるから計画分娩無しで下から産めない体重でも無いから自然に委せましょうと(苦笑)

    ここで、息子も私もコロナになったらジエンドです🤣

    息子さんの生活が気になりますよね😭三年生だけど土日一人で家に入れるかな~とか心配です😵💦

    計画無痛とかやりたかったです笑。

    • 5月14日
  • mon🌈

    mon🌈

    そうなのですね😭妊娠中のコントロール難しいですよね💦将来にも響くものなのですね😱

    あら😱😱😱めっちゃ大変💦生まれてからコロナも嫌だけど、今も嫌だなあ、、
    元々計画無痛からの自然への変更はがびーんすぎますね😭💦💦

    気になります😭色々と夫に引き継いだけど、宿題とか夫がちゃんと管理できるのか😅
    総合病院なので入院中、12歳以下は面会禁止なので会えない日々に私が耐えられるのか😂💦

    いや本当そうですよね。。悲しすぎる。。

    • 5月14日
  • mama

    mama

    もうこの日って決まってたので色々と母や姉や児童館に頼んでましたができなくなり焦ってますー🤣💦


    私も総合病院なので子供と面会できません😭(15歳以下は面会禁止)
    それが一番悲しいです😢
    耐えられないですよね…

    なので実はAmazonでペットカメラ買いました笑。
    アプリ取ってこちらからも話せるカメラを🤣←心配すぎるし学校から帰ってきたら心配&気になるので笑。

    • 5月14日
  • mon🌈

    mon🌈

    いや😭めっちゃ大変、、せっかくの計画分娩が😢
    旦那さんの体調も心配ですしね💦

    ですよね😱上の子の時に臍の緒の動脈のことで、小児科付きの総合病院での出産を勧められたので、今回も心配だったから総合病院にして😭その選択は全然後悔してないですが、上の子と離れることだけが辛いですよね😭

    わかります!!
    我が家も謎にアレクサが2台あるので、寝室とリビングに設置してます😂遠隔で母からの指令が入る😂

    • 5月14日
  • mama

    mama

    熱は昨日下がったので一安心してます(^^)

    そうだったのですね😢
    何か少しでも心配な事があったら大きい病院の方が安心です!!

    遠隔で母からの指令ー🤣👍
    良いですね♥️
    私も「指令だすからね☺」って伝えておきます笑。

    前駆陣痛ありますか?🤔

    • 5月14日
  • mon🌈

    mon🌈

    よかったですね😭mamaさんも息子さんも何事もないことを願います😭

    出産後も心配ですしね😭個人病院の美味しいご飯とかも憧れる🥹と思いながらも😂胎児の心配の方が勝ったので、個人病院の産後ケアのデイサービスに行けたらいいなあとか計画しています🥹

    急に喋り出す機械たち😂
    テレビ電話で来たりもしますし、寂しくならないように(私が笑)活用したいですね💓

    前駆陣痛的なものは36w頃からあるのですが、本陣痛に全然繋がらないです😭前駆陣痛きていますか😭??

    • 5月14日
  • mama

    mama

    ありがとうございます🥹

    産後ケアサービス、私も気になってました~😍!!

    私も36w頃から前駆陣痛らしき痛みがあって先週から本陣痛に繋がるかな?って強い痛みがあるのですが…
    不規則で遠のいてしまいます😵💦

    • 5月14日
  • mon🌈

    mon🌈

    産後ケアの補助金も出るし、利用してみたいなと🥹産後色々と不安ですしね😭

    同じですね!私も37wの頃は痛くはないけど張ってる感覚が10分ごとにあったのにそのままり遠のき、早39w😅昨日のおしるし以降も陣痛って本当にくるの?となるくらい来ないです😂

    • 5月14日
  • mama

    mama

    おしるしきたのですね~😍♥️赤ちゃーん出ておいでー👶

    お互いに念願のBaby、産まれるの本当楽しみですね(*´▽`)

    また産まれたらお話できると良いなと思います🥹

    頑張りましょーーー😍

    • 5月14日
  • mon🌈

    mon🌈

    いつでもいいよー!ですね🥹

    本当に!!✨息子さんの反応も楽しみですね💓

    したいです🥹✨
    お互いに頑張りましょう😭!

    • 5月14日