
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも年子ちゃんですが、2歳1歳育児って本当に余裕がなくなると思います。
だからこそやっぱり旦那には勝手に期待するんですけど外れるとイライラしちゃうんですよねー😢
でも3歳4歳になってようやく余裕も出てきて旦那との時間も取れるようになりイライラも減りました。
やっぱりラブラブだとちょっとしたことでイライラしなくなるんですよね🥺今でも波はありますが時間が解決してくれることもあるのかなーと思います。
はじめてのママリ🔰
うちも年子ちゃんですが、2歳1歳育児って本当に余裕がなくなると思います。
だからこそやっぱり旦那には勝手に期待するんですけど外れるとイライラしちゃうんですよねー😢
でも3歳4歳になってようやく余裕も出てきて旦那との時間も取れるようになりイライラも減りました。
やっぱりラブラブだとちょっとしたことでイライラしなくなるんですよね🥺今でも波はありますが時間が解決してくれることもあるのかなーと思います。
「喧嘩」に関する質問
場面緘黙について先生の理解がなく再度お伝えしたいのですが中々先生とお話しする時間が確保できません。 また、以前緘黙についての資料お渡ししてますが目を通されてもないようで最近発言を無理にさせようとします。 こ…
息子が携帯をよく触るのですが旦那の携帯を触っていて 旦那はiPhoneなのですが、通知だけ見えるじゃないですか そこに女から連絡がきてるのが見えてしまって 女の勘というかキャバクラとかではなく同級生かその付近かなと…
旦那について 最近喧嘩が絶えません。 喧嘩の内容は2つあって、 1つ目は現在同居中の義父のこと。 同居する前は義父と良い関係が築けてましたが、同居してからは最悪です。言ったことはしてくれないし(お風呂は最後の人が…
家族・旦那人気の質問ランキング
み
そうなんですよね〜
あとは余計なことしてやる事増やされたりするんですよね。
うちの旦那はかまってちゃんの様で自分が相手にしてもらえないと態度に出してくるんです。それがもう辛くて😩
私も時間が解決してくれると思ってるので、それまでどう耐えるか考えてみます!