※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niko
家族・旦那

義母が花を贈るのをやめたいと言っていますが、旦那が渡したので自分は関係ないと思っています。来年から辞めても良いでしょうか。

母の日…

義母にもう花いらねーだけどと
言われました。

直接ではなく
別の部屋から義父との会話が聞こえました。

来年から辞めてもいいですかね?


まぁ旦那が渡したので私は関係ないですが、
なんか旦那がかわいそうで😅

その言い方💦🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

言い方やばいですね😱
自分の息子からもらったんですよね💦
旦那さんかわいそすぎます😭😭

来年からもう辞めていいと思います!
でも、そう言う人って貰わなかったらくれなかったとかまた何かしら言いそうですが😓

  • niko

    niko

    言い方ですよね😅

    一度スルーした年ありましたが、
    残念ですとLINEきました🤣

    • 3時間前
ゆんママ♡

枯れた花を送ってやりましょう😌

  • niko

    niko

    そうですね😇

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私がやってるならもう渡さないですが、旦那さんが,買ってきてしてるなら、、、
もう辞めたら?って下手に言うと怒りそうなので、花もいいけどたまにはお母さんの好きな食べ物とかの方がいいんじゃない?って助言はするかもです😅

私も花貰うと気持ちは嬉しいけど処分に困るので花いらねーって思っちゃうので。花より団子の人なのかもしれませんね。

  • niko

    niko

    花いらない方もいますよね。
    色々と渡してきましたが、
    ネタ切れで考えるのも大変で花になったんです😅

    旦那に伝えてみます。

    • 3時間前
ままり

ものは変えた方が良いかもですね💦
私は母から「姉から毎年花送られてくるけど、もういらないんだよね」と話されたことあります😅

はじめてのママリ🔰

花は好きな人は良いけど、そうでもない人からしたら微妙なんですよね💦
私も花じゃなく別なものを息子から貰ってます🤣
義母も母の日は🎁もらいたいけと花はもーいらねーって事ですね😅
毎年貰っといて言いにくいんでしょうが、本音が出てしまった感じでしょうね😅でも本音が知れて良かったんじゃないでしょうか👍