コメント
はじめてのママリ🔰
そんな感じで、2年生から支援級行ってます💦勉強が苦痛だったみたいです
はじめてのママリ
うちも1年生で毎日ママ学校行きたくないが口癖で、朝もほぼご飯食べず、、多分喉を通らないのかな😓5時間目があるのが嫌だ。朝早いのが嫌だ。などなど、、
朝は学校の玄関まで一緒に歩いて帰りも近くまでお迎えです😓
-
おもち
一緒ですね。ほんと口癖のようです。
朝は登校班あるので頑張って行ってますが帰りは毎日迎え行ってます😩同じ方がいて少し安心しました😭- 5月12日
かよ
うちの2年男子と全く同じです😵💫
お腹痛いだの算数が嫌だと登校班が嫌だの言ってます、、、
不安症みたいなところがあって
色んなことが気になるみたいで
それが本人的にもしんどいみたいで、、、
朝になるとお腹痛いとか言うんですけど
学校行けばムードメーカーって言われるくらい明るいらしいです、、、
よくわからない🥶
環境の変化とかもありそうなので
誤魔化しながら見守るしかないかなーと思っています😢
-
おもち
うちも不安症や繊細な性格です。
それでもムードメーカーってすごいですね😲👏
やっぱり見守るしかないですよね。ありがとうございます☺️- 5月12日
-
かよ
自分でも色々不安になっちゃう、、
とは気にしててどうしてあげたら
いいんだろうと悩んではいるんですが😫
不思議ですよね!
クラスの中ではひょうきんらしいです!
1年生だとまだ慣れない所もあり
大変だと思いますがいい方向に進むようにがんばりましょ🥺- 5月13日
-
おもち
ありがとうございます♡
- 5月13日
おもち
そうなのですね!支援級だとちゃんと行けてますか?
はじめてのママリ🔰
行けてます!楽しいみたいです😀