
コメント

はじめてのママリ🔰
全然気にしなくて良いですよ〜!極端におやつ前とかそういうのじゃなければ大丈夫です🙆♀️ただ園のやり方もあるので一度聞いてみた方が良いです!

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、お迎え時間を伝えてくださっているなら迷惑なんて事ないですよ( ¨̮ )
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんからのご意見助かります!ありがとうございます🌈🤝🏻
- 2時間前

ママリ
シフト制なので勤務によってバラバラでした!
うちは送りの時間も違ってましたが、前もって何時ごろ登園か伝えてました。
お迎えも連絡帳にお迎え時間を記載するだけで、都合に合わせてOKと言われてましたよ🙆♀️
子どもにとって負担かはわからないですが、うちは特に支障感じたことはないです🥹
今日は早い日、遅い日、ってのはその都度子どもにも伝えてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
まだ2歳なのでお迎えの時間とかわかってないですが、早い日遅い日と伝えればいいんですね😊👌🏻なるほどです!ありがとうございます♪
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
お迎えする人によって時間が違うので、その都度連絡帳に書いてました☺️
急遽の時は電話して変更してました✨
なんなら登園時も主人が夜勤明けで連れて行く時はゆっくりめで登園してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
パパさん夜勤明けで連れてってくれるんですか!?やさしい😉✨時間違っても大丈夫ですかね!ありがとうございます🌈
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
16時前か17時前かという感じなので、時間的には支障はなさそうです🤔みなさんもおっしゃってるように大丈夫かなと思いますが一度確認もしてみます👌🏻ありがとうございます!!