
グレードが悪いと、障害児のリスクが高くなるのでしょうか…今回凍結でき…
グレードが悪いと、障害児のリスクが高くなるのでしょうか…
今回凍結できた胚のグレードが4BCと3BCです。
グレードのことは気にしなくていいよ!と声をかけてくださるのですが、やっぱり調べれば調べるほど不安で💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ならないですよ!
そもそもの着床率は統計的にさがりますが💦あくまで見た目なのでAAでもだめなときはダメだしBCでも妊娠するときはします!
グレードが悪いと、障害児のリスクが高くなるのでしょうか…
今回凍結できた胚のグレードが4BCと3BCです。
グレードのことは気にしなくていいよ!と声をかけてくださるのですが、やっぱり調べれば調べるほど不安で💦
はじめてのママリ🔰
ならないですよ!
そもそもの着床率は統計的にさがりますが💦あくまで見た目なのでAAでもだめなときはダメだしBCでも妊娠するときはします!
「胚」に関する質問
次で3度目の移植になります。 凍結胚ラス1になるのでトリオ検査を 受けてからにしようかなとも思いましたが 3度目の正直で卵ちゃんを信じて 移植をしようと思います。 前回グレードもよく期待していましたが ダメでした💦 …
※長文です。同じような経験のある方々とのお話がしたくて投稿しましたので、「批判や子どもを諦めろというようなコメントはお控え」いただけると幸いです。 先日、第二子を流産してしまいました。 ポジティブなお話(今…
1人目体外受精で妊娠しました。凍結胚があるので私が通っている病院では治療再開する場合子どもが1歳になったら電話してください。と言われています。 昨日で1歳になったのですが、一応ダメ元で旦那とタイミングはとって…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
そう言っていただけて少し安心しました😮💨
明後日移植なのでここまで育ってくれた卵ちゃんをおかえりと迎えたいと思います😌✨