

はじめてのママリ
特に資格なくても働けます。
強いていうなら、PCの入力がスムーズにできればいいかなと思います。
ブラインドタッチができる等。

はじめてのママリ🔰
学歴より経験があるかだと思います。
資格はあれば面接のときに印象がいいですが、入ってみればほとんどソフトを使うので資格はそんなに関係ないかなと。
会計事務所とかだったら簿記があったほうがいいですが、一般事務ならなくてもどうにかなりますね。
前年の帳簿やデータ見ながらやればいいですし。
大手とかじゃないなら学歴は本当に関係ないです。
パソコンはできたほうがいいです。

ミニー
学歴から資格もなにも無いですが
長々、事務やってます😂

はじめてのママリ🔰
私が働いたところは独自のソフト使ってたので資格とか要らなかったですよー!

sari
未経験で事務してます🙋♀️
学歴も資格も特殊な事務じゃない限り必須ではないと思います。
ただ、パソコンはできるに越したことはないです。
それでも基本操作だけで十分だと思いますよ☺️

きなこもち
どんな事務かにもよりますね!
可能であれば、
ある程度のPC用語を知ってて、ブラインドタッチ、簡単なショートカットキーが使えると有難いなって思います!
説明する時に◯◯してくださいと伝えた時に、操作から教えると大変なので🙂

ままりぃ
ブラインドタッチができてエクセル、ワードなど基本的なパソコンの操作ができれば資格や学歴は必要ないと思います🙂↕️
社外、社内の色んな人と関わるかもしれないのでコミュ力がある人は仕事しやすいと思います!

やゆよ
無資格でしたが、職場が実家と近くて子供が体調不良の時も出勤できますと言ったら受かりました☺️
コメント