※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま。
お仕事

12月に転職し、4月1日から正社員になりました。面接時に息子の通院や、…

12月に転職し、4月1日から
正社員になりました。
面接時に息子の通院や、保育園関係、
言葉の教室の関係でお休みは多いです。
とお伝えし、それでも大丈夫という事。
また2人目妊活中であること。
も全てお伝えをして正社員で働き始めました。
今日いきなり5月21日からパートになります。といきなり言われました。
理由としては思ってた以上に休みが多い。
(お伝えしてる休みしかとっていません。)
妊娠中何があるかわからない。
パートの方が気楽に休める。
産休、育休中とりたいでしょ?
との事でした。
承諾するもなにも契約書は後日お渡しします。と話が終わりました。
正社員で働けるから今の職場に転職したのに
全く意味がなくなりました。
妊娠中で転職もできないしどうしたらいいのでしょうか?

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

それって、ほかの正社員の人から
クレームがきたとかじゃないんでしょうか?
給料は休んだ分は引かれるんですよね?💦

  • ま。

    ま。


    他の人にも説明はしていて納得してくれています。
    もちろん給料は引かれています。
    ちょっと前に院長先生とお気に入りのアシスタントが
    人件費を削減しないといけないと話をしていたので
    それかもしれないです。

    • 3時間前