※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に通われてるお子さまがいる皆さんの療育時間はどのくらいですか?集…

療育に通われてるお子さまがいる皆さんの療育時間はどのくらいですか?
集団行動ができないや興味ないと参加できないなどの理由で我が子は1時間半くらいです。
そういうのは一日見てくれるところの方がいいよとアドバイスいただきました。
今のところにした理由としては子供が楽しく通えそうという理由からです。
このような理由なら一日のほうが良いのでしょうか?

コメント

砂遊び

40分×2
45分
4時間(母子通園)の3ヶ所に通ってます

何才か分かりませんが
お子さんの場合だと
1日見てくれる所か
療育回数を増やすとかがいいと思いますよ

きお

うちの子は2時間半です!
うちも同じ感じで療育行ってますが
息子はそこ以外合わなかったので他に行く予定はないです。

時間を伸ばした方がいいかな?と思うのであれば
もう1つ違うところにも通うとかでもいいかもしれないです!

はじめてのママリ🔰

1時間45分くらいです!

はじめてのママリ🔰

1箇所は3時間(昨年度の法改正で少し伸びました)、もう1箇所は平日は3時間弱ですが午前保育の日は早めにお迎え行ってもらって5時間とかあります。
本人のキャパや伸ばしたいところとかで事業所も変わるかと思うので、時間数がイコールで成長するとは限らないと思います。