
最近どこで覚えたのか気に入らない事があったら顔をバシっ!と叩かれます…
最近どこで覚えたのか気に入らない事があったら顔をバシっ!と叩かれます。保育園に通わせてるわけでもないし、最近は支援センターにも行ってないし、たまに会うママ友の同じくらいの子供もそんなことしてなかったし、旦那の実家によく預けるけど、大人たちしかいないのでうーん。とおもって、強いていうなら旦那の実家に預けた時に、義父が子供にちょっとイタズラ?イジったりするので、義母がじいじペチン!だね!って言ったりするんですが、それでしょうか。でも義母に対して叩く事が多いみたいで、義父や義妹など他の家族にはしないんです。
これから保育園に入ったり同じくらいの子供達の中で遊んだりする時に暴力的にならないか心配で、、💦
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
誰も教えなくても叩く子は叩きます!
その子なりの気持ちの伝え方なのだと思います🫠
言葉がスムーズに話せるようになると、手が出たりするのは減っていきますよ☺️
コメント