

うはこ
保育園の頃は20時まで延長していたので毎日お迎えぎ19時半過ぎでした💦
おもちゃも先生もほぼ独り占めできるくらいで、楽しんでいました。毎日だとまぁ体も慣れていたとは思いますが、おやつ食べたりしてたのかなぁ。
3歳未満の頃は、18時すぎる子には夕飯も出してくれる保育ルームを利用していたので、帰宅後はお風呂入れて遊んで寝るという楽チンなら日々でした😅
きっと、良い子に待っててくれていると思います。いっぱいハグして褒めてあげて下さいね💓
うはこ
保育園の頃は20時まで延長していたので毎日お迎えぎ19時半過ぎでした💦
おもちゃも先生もほぼ独り占めできるくらいで、楽しんでいました。毎日だとまぁ体も慣れていたとは思いますが、おやつ食べたりしてたのかなぁ。
3歳未満の頃は、18時すぎる子には夕飯も出してくれる保育ルームを利用していたので、帰宅後はお風呂入れて遊んで寝るという楽チンなら日々でした😅
きっと、良い子に待っててくれていると思います。いっぱいハグして褒めてあげて下さいね💓
「ワーママ」に関する質問
保育料を支払っているワーママさんに質問です! ①育休手当の額 ②手取り給与−保育料の額 差額は大体毎月いくらですか? どちらが多いかも記載していただけると 参考になり大変助かります🙇♀️ 教えても良いよーという方…
夜中に抱きしめられるのが苦痛です。 わたしは21時半ごろに子供たちと寝ています。 自分の時間を削ってでも睡眠時間を取らないと疲れが取れなくて生活が回らないからです…(フルタイムワーママです) 洗濯物干し、ゴミ出…
ワーママさんで、子供が熱で仕事を休んだ時に 職場の人に、嫌なこと言われたことある方いますか? 先週2日お休みをもらったのですが お休みすいませんでしたと一人一人挨拶していたら そのうちの1人に、 私ではなくて他…
お仕事人気の質問ランキング
コメント