
コメント

はじめてのママリ🔰
それは心配ですね🥲
夫は健康診断でポリープを取られ、病理検査に出したら、悪性リンパ腫でした。
ポリープは常にあって、この健康診断の際だけ取られたので、見た目が明らかに悪性だったのかもしれません。
私もそうですが、胃が荒れている人には大体ピロリ菌がいますので、除菌した方がいいですが、除菌しても胃の色は変わりません😭

ママリ
今育休中ですが、胃カメラとか大腸カメラやるところで働いてる看護師です。
ピロリ菌いた方は基本的に除菌後も年に一度のカメラを推奨してます💡
胃のポリープは良性のものがほとんどで、見た目が明らかに怪しいとかでなければ経過観察になることが多いです!
-
🍑(27)
年に一回は受けさせようとは思ってるのですが胃がんにならないかと心配で😭
ネットで見たのがピロリ菌除菌後の癌を見て不安になってます。
ポリープは取らなかったって事は良性で大丈夫って事ですよね?
その良性が癌になったりはしますか?
か- 5月12日
-
ママリ
ピロリ菌感染してる方ってけっこう多いので、早いうちにわかってよかったですよ💡
そのポリープが癌化することはほとんどないと思います!- 5月12日
-
🍑(27)
32歳になるのですが早いですか?
ほんとですか?良かったです。安心しました😭
ポリープって組織とらなくても先生は見れば良性とかわかるものですか?
先生が見間違いとかでじつは悪性だったとかはないですかね💦💦
ほんとに心配で😭昨日から頭から離れなくて- 5月12日
-
ママリ
早いです!
うちの父なんて、去年やっと胃カメラ受けてピロリの除菌しました😅
それまではずっと胃バリウムでした。
毎日20〜30人は人間ドッグで胃カメラやってますが、検診に来る方も30代だと若!😳っていう印象です
組織とらなくても見た目でわかります!あからさまなやつは、正直私たち看護師でも分かります。
心配だったら来年でも検査する時に組織取って検査出してもらったら良いですよ💡
別料金にはなりますが💦- 5月12日
-
🍑(27)
30代でも結構ピロリ菌の方いますか?
見た目でわかるんですね!
組織とってもらった方がやっぱりいいんですかね?
大丈夫って言われたら大丈夫って信じちゃった方がいいんですかね?
もしまた来年やってなにかあればまた指摘されますよね💦💦- 5月12日
-
🍑(27)
上の方が悪性リンパ種の場合わかりにくいと書いてあるんですがやはりわかりにくいのでしょうか?
どーしたらいいかわからなくなってしまいました💦💦- 5月12日
🍑(27)
旦那さんはいくつの方ですか?
ポリープとらなかったってことは悪性ではないからですよね?
胃の色が変わる変わらないって何か関係あるのですか?
はじめてのママリ🔰
夫は32です。
今まではポリープを取られたことはなかったのですが、癌の時は取られました。
悪性リンパ腫は分かりにくいと言われていたので、良い先生に当たってラッキーでした。
ピロリ菌がある人は胃の色が違います。
除菌しても健康な人の色には戻らないので、胃カメラを受けると、必ず除菌しました?と聞かれます😢
🍑(27)
そうなんですね💦💦
普通のポリープだったと思ってたやつが癌だったんですか?
私の旦那ももうすぐ32です!
胃の色が違くても病気になるわけじゃないですよね😭
🍑(27)
どーしたらいいんでしょうか😭
はじめてのママリ🔰
夫が取られたのはポリープだけではなく、胃の組織を数箇所取られたので、旦那さまは良性だと思いますよ😊
ポリープで悪性の場合は明らかに見た目が違うと言っていたので、医師から何も言われてないなら、気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
🍑(27)
そーだったんですね😭😭
辛かったですね💦💦
今治療中ですか?
ありがとうございます😭