
男の子の名前について相談させてください🙇♀️健診で男の子かな?っ言われ…
男の子の名前について相談させてください🙇♀️
健診で男の子かな?っ言われました!
夫から「あ」で始まる名前はどう?と
提案されて「あき」が可愛いなという話になりました!
でも私の世代では「あき」だと絶対女の子ですが、
男の子の「あき」って変でしょうか…
漢字もピンとくるものがなくて…
・亜樹
・明樹
・明輝
私自身、キラキラネームの先駆けで少し苦労したので
変換する時に簡単、読もうと思えば読める程度にはしたいです…
皆さんどう思われますか💦?
- なの(妊娠17週目, 2歳5ヶ月)

ぷー
秋とかどうですか?😊

めりあ
私もあきと聞くと女の子っぽいな〜とは思いますが、あきくんが変だとは思いません!!
出てる漢字の中では亜樹は女の子っぽいかなと思いました🤔
漢字はわからないですが、友達の子どもであきとくんはいました!

びあち
その漢字だと普通にあきってよめます!
名前自体も
あきら
とか
あきひろ
とかあきが着くのは逆に男の子のイメージあるので
私は男の子でも全然へんに感じないです🙆♀️

さや
友達の子どもにあきくんいるので、全然男の子でも変だと思わないです😊

ままり
その中でパッと読めるのは亜樹くんですかね?
あきくん、男の子でも違和感ないです!

はじめてままりんご🌱
知り合いの子であきくん?かあきとくんがいていい名前だと思いました☺️

はじめてのママリ🔰
あきくんでもおかしくないです😆
読みやすさだと亜樹くんですね!
亜が女の子っぽさもありますが、樹が男の子っぽさもあるので、絶対女の子に間違われたくない訳ではないなら全然大丈夫だと思います。
あきとくんなら身近にいますね。暁人だったと思います。

ママリン
私の世代も女の子しかいなかったけど、会社で男の人もいたので変ではないです。確か瑛だったと思います。あきらって読まれそうですが😅
例の3つも言われたら読めます。読みやすいのは亜樹かなと思います。

はじめてのママリ🔰
私の世代でも女の子のイメージがあります
男の子の名前とは違うかなと思ってます

なの
皆さん、沢山のご意見ありがとうございます😭
まとめてお返事になってしまいすみません🙇
思っていたよりあり派の方が多くて安心しました🍀
とはいえ、漢字によっては女の子かな?と思われることもとても参考になりました。
沢山考えて、納得のいく名前を決めたいと思います!
ありがとうございました😊✨️
コメント