
コメント

ままり
排卵後にhcg注射を追加したり、黄体ホルモンを補充することは人工授精でもよくあると思います👌
排卵前で1.6ミリだとだいぶん薄いかなとは思いますが、クロミッド 服用されてますか?
ままり
排卵後にhcg注射を追加したり、黄体ホルモンを補充することは人工授精でもよくあると思います👌
排卵前で1.6ミリだとだいぶん薄いかなとは思いますが、クロミッド 服用されてますか?
「ホルモン療法」に関する質問
3月末に体外受精で初移植予定です。 昨日からホルモン療法が始まりました! 今の時期から移植まで、移植から陽性判定まで至るまでに、こんな事に気をつけて過ごしたとか、こんなサプリ飲んだとかアドバイスありましたら、…
ヒューナーテストを今度の受診でやるんですが、何か気をつけたほうがいいこととかありますか? 12日の朝にタイミング取って午前の受診なんですが 時間の間隔的には大丈夫なものなのでしょうか? 卵子の数とか調べられる…
福島市の福島医大での不妊治療についてです。先日郡山市内のクリニックから紹介状をもらって初診したのですが、担当医にかなり冷たい態度を取られて、先が思いやられます😩医大の先生は優しいと聞いていたのに、なんだかシ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
人工授精でもホルモン補充はできるのですね💡✨️人工授精時にもう一度先生に聞いてみようと思います!ありがとうございます🥲
クロミッドは、タイミング法からずーっと使ってるので11周期連続服用中です…しかもd3から10日間と服用期間も長く、それも子宮内膜を薄くしている原因なんじゃないかと…ただ、先生はこの薬があなたに一番合ってるからと頑なに薬を変えてくれずで、私としては結果が出てないので他の治療法も試してみたいと言ったのですがダメで…
転院も考えてます🥲