
パートの仕事に慣れず自信を失い、負のループに悩んでいます。周りのママ友を羨ましく思い、どう対処すれば良いか知りたいです。
久しぶりのパート初めは覚えることが多くて、
でも動いてることに達成感があって一生懸命頑張れてたけど。
慣れてきて、また、新しい事を教えてもらっていっぱいいっぱい。毎回行くたびに指摘されて自信無くなってきてしまいました。私そんなに覚えが悪いのかな…。
そんな事を考えながら自転車を漕いでいたら子供と一緒に滑って転んでしまって。
幸い子供はすり傷だけで済んだけど。
何するにもダメダメで。なんとかこの負のループを断ち切りたい!でもお金も必要。
みなさんこんな時どうしてますか?
周りのママ友を正直羨ましいと思ってしまう自分がいて、
それもまた自分を苦しくさせています。
- ままり(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初はみんなそんなもんです!と、いう気持ちを周りの人間が持つことが1番大切だと思います。みんな頑張ってるんですよね。
GWも終わってしんどくなる時期だと思います。休みながらあまり深く悩まずぼちぼちいきましょ🥹
ままり
コメントありがとうございます😭
確かにGW明けで連続勤務して、しんどかったです😓
これが五月病ってやつかぁ〜とハッとしました!
肩の力抜いてぼちぼち頑張ります☺️