
マイホーム購入を考えていますが、ドル建て保険の影響で月々の支払いが厳しいです。2030年までの支払いを続けるべきか、払い済みにするべきか悩んでいます。
マイホーム購入を検討してるんですが、
メットライフのドル建ての保険に入っていて円安で毎月5.5万ほど払っています🥲
正直それがあるせいで月々のローン返済厳しくなるのは目に見えてます😅
2030年7月まで払えばあとは置いてても運用してくれるのであと5年をなんとか貯金切り崩したりして払い切るか、
払い済みにするか、どちらがいいと思いますか?
ちなみに5年後は子ども小4と小1です!
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)

ママリ
貯金を切り崩しても5年後、
生活防衛費は確保できている状態ならいいと思いますが、
難しいなら払い済みにします。

ママリ
最近同じ商品を払い済みにしました!
これで良かったと思いますが、
教育資金として使う可能性が0ではなかったので、児童手当を借りてでも払い切ったほうが良かったのかな〜とも少し思ったりします🥹

はじめてのママリ🔰
私もドル建てをどうするか最近悩みに悩んで、減額にしました👀
10年払いであと5年、あと5年払うか減額するか、、
私の場合はドル建ての目的は子供の学費の為にしていましたが夫の終身保険としておいておくことにしたのと、ドルが高くて後5年はドル高が続きそうだなと思ったので、一生置いておく為に5万ドルから3万ドルに減額にしました。
ママリさんもそのドル建ての目的を考えてみて払い済みにするかどうするか考えてもいいかもしれないですね🙂
コメント