※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がったん
家族・旦那

離婚経験者の方コメントください離婚検討していて、離婚するなら協議離…

離婚経験者の方コメントください

離婚検討していて、
離婚するなら協議離婚、調停離婚とありますが
どっちがどのように違うのでしょうか、、?

離婚理由はざっくりいうとモラハラです
里帰りから帰宅するも産後鬱になり再度実家へ
その期間ずっとモラハラ発言、責め続けられ、
義母からのトドメ、生活費がなかったことも。
半年以上別居してる期間も音信不通や、
連絡取ればケンカに。
話をつけ、再度自宅に戻ってきましたが
旦那は変わっておらず。
いま一緒に暮らしていますが、
どのように進めるんですか?
旦那は離婚したくないと言っていて、
息子は何があっても渡さないし長い戦いになる
絶対に渡さないと言っています。

調停離婚、協議離婚
どう違ってどんな手続きでまず何からするのか
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

協議は夫婦の話し合いだけで終わらず離婚
調停離婚は調停員とともに決めていく離婚

離婚に反対されるなどがあれば調停ですね。


私ならとりあえず家出ますね〜。
別居の実績があれば強いし。

  • がったん

    がったん

    わかりやすくありがとうございます😭!

    別居実績があると強いんですね、、親権問題ですか??

    • 6時間前
ままり

離婚経験者です!
私は、
モラハラ、金銭面、性の不一致、子供への暴力で、、
別居を決めた日の朝にほぼ荷物をまとめて、いきなり家を出て実家へ避難しました。
元旦那とは話し合いをしても無駄だと思ったので、法テラスを使い弁護士をたてて調停離婚を決めました!
まずは裁判所へ行き、申立書を貰って書き書類を揃えたら、また裁判所へ持っていきます。
分からなかったら、裁判所へ行って聞いたら間違いないですよ!

ママリ

シングルマザーです😊

そうですね…
他の方が丁寧にコメントされているのでその他ですと、子供は幼い程母親に親権が行きます。

別居する時必ず子供も一緒に。理由は幼くても監護して育てている側に力があるそうです。
別居することは夫婦関係は破綻している意思がわかるからだったと思います😊