
コメント

はじめてのママリ🔰
最近は昔ほど堅苦しい風潮が無くなっているので
羽目を外し過ぎない程度に
好きな服装で、とかは式挙げる側が
言ってたりしますよ🙆♀️

しましま
今は一昔ほどマナーに厳しくない風潮もありますよね。
親族でなければ今までよりも幅広い選択肢が許されている感じがします。
ワンショルもナイトウェディングだったりすると、品の良い肌見せがマナーのイブニングドレスですし、着やすいと思います。
デザインによってはチュール レース とかのシアートップスみたいなのをうまく合わせられる気もします。
-
はじめてのママリ🔰
これなのですが、色際どいですかね?🥲
昼の結婚式です😭- 9時間前
-
しましま
明るい色だと、ライトで色が飛ぶからとか色々言う人もいますし、気になってしまいますよね。
でも、最近ブラックの方多くて、明るい色の方いると良いなと思うのも実感です
同じ薄いお色でもベージュ系やピンク系よりこの色味だと大丈夫かなと私は思います。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
私の結婚式の写真を見ると黒がほとんどだったので暗めの方いいのかなって心配でした🥲
ありがとうございます!参考になります🥲- 8時間前
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!😮
結婚式あげましたが、なんも意識してなくて参列する側になったらルール多くてびつくりしました🥲
ちなみにこれなのですが、色際どいですかね?🥲
はじめてのママリ🔰
ぶっちゃけ上がる側の考え方次第なので
私はこの服装に対して何とも言えないです😓
ただ、私は
常識の範囲内で好きな服来てきてー!!
ってタイプです😥
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります😭