※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくママ
妊娠・出産

流産について先月妊娠が分かり、5週4日で初めて病院受診して胎嚢は確認…

流産について
先月妊娠が分かり、5週4日で初めて病院受診して胎嚢は確認出来たものの胎芽と卵黄嚢は確認出来ず2週間後に再診になりました。
その2週間後の7週4日に再診して胎嚢は大きくなり卵黄嚢は確認出来ましたが胎芽は今回も確認出来ず、進んではいるからこの時点で流産とは確定出来ないけど…また1週間後にとなってそれを待ってる状態です。

数日前から腹痛があったり下腹部に違和感があり、おそらくダメだろうなと感じていますが、7週で胎芽が確認出来ないとほぼ流産ですよね…?

これまで過去に稽留流産1回、化学流産2回の経験があります。
生理周期はほぼ乱れなくルナルナ通りで、ズレても1〜2日なので排卵に大きなズレはないと思ってます。

コメント

ママリ

今回、
6w3dで初診→5w相当の胎嚢のみ
7w3dで再診→6w相当の胎嚢と卵黄嚢のみ
8w3で再再診→あまり育っておらず稽留流産確定
でした。
私はこれが稽留流産2回目なのですが、
1回目も7wで胎嚢しか見れませんでした。
娘は全て順調に育っていたので、育つ卵は育つんだなぁと思いました。

でも、ずっとママリやネットで調べ尽くしましたが、「1週間前は胎嚢だけだったのに心拍確認出来た!」「成長が遅れていたけど追い付いていた」とか結構何件か見たので諦めるのはまだ早いですよ!!

  • さくママ

    さくママ

    早速お返事ありがとうございます。
    またご経験も分かりやすくありがとうございます。

    私も過去2回の出産時も、稽留流産の際でも、これまでの妊娠で胎芽が確認出来なかったと言う経験がなかったので、これはどう言うことなんだろうと思って検索魔になってます…

    ありがとぅございます😭
    もう少し諦めずに今週末の診察を待ちたいと思います。

    • 9時間前