※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活アプリについて相談したいです。ケアミーとコノトキは排卵日予測がほぼ合っていますが、ラルーンとは誤差があります。基礎体温の安定に時間がかかりそうなので、排卵検査薬を買うべきか悩んでいます。

皆さん妊活アプリ何使ってますか??

私は始め生理把握で「ケアミー」というアプリを入れてて、妊活するようになり「コノトキ」を入れました。
この2つは排卵日も予定日も誤差1日くらいです。
ただ旦那が昨日入れてくれた「ラルーン」ってアプリとは結構誤差がありました💦

ケアミー、コノトキは排卵予想21 / 22です。
ラルーンは26でした。
生理予定日はほとんど同じですが、、。
基礎体温もいいけど、安定するまで1ヶ月はかかりそうだし、、。
排卵検査薬買うべきなのかな🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ルナルナとKONOTOKIつかってます!
1人目の2人目はルナルナだけで妊娠できたのですが
3人目でそうも行かなくてKONOTOKIも使用してます!
排卵検査薬と合わせて使用しだしたんですが
KONOTOKIのほうが合ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その2つで比べるとコノトキの方があってるんですね🤔
    今回、コノトキでは4/24が排卵予定日でしたが実際は生理も2~3日遅れだったので24日ではなかったようで、。
    新しく入れたラルーンでは前々回、前回、今月と毎月26日排卵予定となっていて、こっちの方が正しいのか…?と悩んでました😭
    今月から排卵検査薬を使ってみようと思ってるのですが、排卵検査薬は排卵予定日の何日前からいつまで使うのが正しいのでしょうか?💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    KONOTOKIも2ヶ月くらい外れていたんですが、3ヶ月目でぴったりあってきた感じでした💡

    私は生理開始から15日後以降に排卵するので
    生理1日目から二週間後から開始してます!

    使い初めの頃はシーインで安い排卵検査薬をかって
    生理終了から毎日検査して自分のリズム確かめてました!

    使い終わりは陰性→陽性→強陽性→陽性→陰性で、完全に陰性になるまで使ってます😊

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてしまいました💦
    やっぱ最初の2~3ヶ月はどのアプリもズレありますよね😮‍💨
    とりあえず今月から全アプリと、排卵検査薬使用後で照らし合わせてみます!

    排卵検査薬の使い方も教えて下さり助かります😭
    生理もあと2~3日なので注文してやってみます!

    • 5月13日