
上の子の鼻炎と扁桃腺の問題で小児科に通っていますが、下の子の咳と鼻詰まりが気になります。総合病院の耳鼻科に行くべきか、かかりつけの小児科に行くべきか、皆さんの意見を聞きたいです。
みなさんなら総合病院の耳鼻科、小児科
どちらを選びますか?
上の子の鼻炎がひどい+扁桃腺が大きいのも
気になっていつも小児科で診てもらってますが
今回は県立の総合病院の耳鼻科へ行こうと思います。
下の子が昨日の夜ずっと咳してて、
朝になっても続いてて鼻も詰まってて、、
ただの風邪なのか、兄弟なのでこの子も
鼻炎持ちなのかは分かりませんが、、😅😅
下の子を一緒に総合病院へ連れて行くか
いつものかかりつけの小児科で診てもらうか
みなさんならどうしますか?🥹
ちなみに下の子は総合病院初めてです。
- おまんじゅう(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

N
上のお子さんは耳鼻科が良さそうですね!
私なら2人別々の病院は面倒なので2人で耳鼻科にします!
おまんじゅう
別は面倒ですよね😅😅
一緒に診てもらいます!
上の子耳鼻科が大の苦手でいつも
診察すら出来ず終わってしまうので
かなり心配ですが、、😂
N
わかります、、
子供って耳鼻科苦手ですよね🥲
でも扁桃腺も大きいなら診てもらっておきたいですよね💦