
コメント

ままくらげ
子供が一歳くらいの頃は
フードコート、スーパーのカートの利用、児童館などに行くとほぼ毎回と言ってよいほど何かしらもらってました😅
コロナ禍であらゆる物をアルコールで徹底的に拭かれてた時期は貰わなくなりましたが、最近はセルフなのでまた貰いやすくなってるかもしれません💦
ままくらげ
子供が一歳くらいの頃は
フードコート、スーパーのカートの利用、児童館などに行くとほぼ毎回と言ってよいほど何かしらもらってました😅
コロナ禍であらゆる物をアルコールで徹底的に拭かれてた時期は貰わなくなりましたが、最近はセルフなのでまた貰いやすくなってるかもしれません💦
「1歳」に関する質問
はちみつ・黒糖が1歳未満ダメだというのは有名ですが、 銀杏が5歳未満ダメって最近知りました😅 皆さん知ってましたか? 他にも似たようなもの(◯歳までこれは食べたらダメ)あれば教えてください! 似たような質問すみ…
今度川辺でBBQしに行くんですが、 上の子はライフジャケットがあるんですが、下の子は持っていません。 下の子にライフジャケットを買うか、小さいプールを買って川の水を入れて遊ばせるか悩んでいます。川の水も直接は冷…
いつか3人目ほしいなと思うのですが、皆さんは3人目何歳差で出産しましたか? まだまだ上の子達は1歳と0歳なのでまだまだ歳の話なのですが、いつかはほしいなと思っているのですが、やはり上の子が大きくなってからの方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
確かにそうですね、園に行ってなくても
スーパーとかコンビニとかでも
なにか貰ってきますよね。
基本的には家にいますし出かけても
カートは使わず抱っこ紐なんですが
やっぱりそれでももらいますよね😭
鼻がずるずる言ってて可哀想です😱