※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

めっちゃモヤモヤします〜いつも行ってる小児科に行きました。検温の時…

めっちゃモヤモヤします〜
いつも行ってる小児科に行きました。
検温の時いつも受付の方がカウンターから出てきて、私と子供のおでこにピッと検温してくださるのですが、
先日行った際は受付が高圧的な方で…
「検温お願いします」と言われたのでいつも通り待っていたら、は?みたいな顔をされて、子供をこちらに連れて来いという圧を感じ、遊ぶスペースにいる息子に声かけて受付に連れて行きました。その方はカウンターから動くことはなく…。遊ぶスペースは受付のすぐ近くだったのですが、靴を脱いでいたので靴を履かせなくてはならず、いつも通りこちらに検温に来てくれた方が早く済むのに…
別に最初からそのやり方ならなんとも思わなかっただろうけど…
いつもは受付の方のご好意だったのかしら…
どちらにせよやり方統一してよとめちゃイラッとしました😓

コメント