※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生が熱を出した場合、休ませるべきでしょうか。また、職場にはどのように伝えるべきでしょうか。

小学生、前日夜まで熱あったら休ませますか?
また、職場にはなんて伝えますか?💦

24時間ルールとかは特にないです。

土曜夜中に発熱→日曜朝に解熱、咳鼻水。
でしたが、昨日の夜また熱が上がってしまい💦

今朝は解熱してましたが咳もしてるし今日は休ませました。

これからパート先に連絡しなきゃですがどう伝えるか、、、

面倒なことに子供と同じ登校班に同じ職場のママさんがいるので変な嘘はつけません、、、
でも下がってるなら行かせろよと思われますかね

コメント

はじめてのママリ🔰

熱下がってる事別に伝えなくてよくないですか?風邪で子供が休んだので…で全然いいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます...!

    そんな感じで大丈夫ですかね💦

    • 5月12日
ままり

うちは休ませちゃうタイプです。
昨日熱が出て咳も結構出ているのでと伝えます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    そんな感じで伝えようと思います😭

    • 5月12日
リママ

えぇーー💦いかせません💦
私もパートですが、週末の事実を伝えて、
大事をとってお休みしました
って伝えますパート

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ休ませますよね💦
    自分の判断間違ってるのかなとか気にしてしまって💧

    ありがとうございます

    • 5月12日
チェリー

もう下がってるのに休むのが気になるなら熱がまだあるって言っちゃえばいいと思います。
学校休んでるんだし登校班同じでも嘘バレないんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    どのみちお休みしてるのは事実ですもんね💦

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

普通に子どもが土曜日から熱があって…って感じで伝えて熱下がってることは言わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    そんな感じで伝えてみます😭

    • 5月12日