※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の暑さ対策グッズは、何してますか?

小学生の暑さ対策グッズは、何してますか?

コメント

ママリ

登下校時はクールタオル使わせてます!
水で濡らして振ると冷たくなるやつです🙆‍♀️
水道水がぬるくてもひんやりします😌

28度で凍るクールリングは冷蔵庫・冷凍庫から出した瞬間だけ冷たくてあまり意味がなかったのと、下校時は冷やしたくても水道水がぬるいせいで冷たくならないのでただの荷物になりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。クールリングよりタオルの方が良さそうですね。確かに水道水がぬるいのでリング復活しないですもんね

    • 5月12日
ビール

日傘持たせてます!☀️直接当たるよりはちょっとはマシです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。日傘いいですね。子供用を見てみようと思います。

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

日傘持たせるのと、夏は大きめの水筒にするくらいです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。大きめの水筒悩みます。800か1Lか。1Lだと結構重いので。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに軽くはないですよね💦
    うちの学校は、水筒の中身なくなったらぬるい水道水入れなきゃで、暑い時期にそれは可哀想だなと思って1L持たせてます🥺
    登校時だけ頑張れば、帰りは軽くなってますしね👍

    学童で補充してくれるとかなら、800mlにしてたかもしれません🤔

    • 5月12日