※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が遅く帰るため、夜ご飯を先に作るべきか悩んでいます。帰宅後の会話は避けたいので、LINEで指示を送っていますが、毎回確認されるのがストレスです。

旦那が夜帰ってくるの遅いんですが夜ご飯は先に作っておきますか?帰ってきてから作るとかは私も眠いし無理すぎます😂
もう私も疲れ果ててるので帰ってきてから話しかけてほしくないのでLINEで今日の夜ご飯なになにでここにこれあるから食べていいよって送ってるのに毎回これ食べていいの?とかこれどうすればいいの?とか聞いてきてストレスです
遅く帰ってくる日はご飯分けたいくらいです😭😭
前魚焼いた時食べる直前に焼きたいと言われてから作る気も失せてます

コメント

はじめてのママリ🔰

夫の帰宅が毎日23時~24時です。
私や子どもたちが食べる時間に合わせて作ったものを皿に分けてラップして冷蔵庫に入れてます。
見たら温めて食べるのかそうでないのか大体分かると思うので、メニューなど何もLINEしたこと無かったです🤣

そんなこと言われたら作る気無くしますよね。
コンビニ弁当温めて食べろと言ってしまいそうです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいです!!!
    多く作ることにまだ慣れてなくて帰ってくるの遅いし、これは時間経ったらあれだよなとか考えるのもめんどくさくて😭
    冷蔵庫入れたり、IHの上に置いといても話しかけてくるんですよね、、、
    私ももう寝る直前でやっとの1人時間満喫で瀕死状態の時だから見て分かるだろといらいらします、、、

    お金潤ってたら毎日コンビニでやれって言いたいです🤣🤣

    • 20時間前
ママリ

先に作っとく一択です!笑
「食べる直前に焼きたい」→「焼いていいよ〜生で置いとくね!」ですね🤣🐟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の分のご飯作るのもストレスで😂
    自分と娘の分だったらすぐ作れるんですけどね🥲
    色々こだわりうるさいのでご飯分けたいです。笑

    この前魚のときそうして、LINEで伝えてたのにまた聞かれてこれも理解できないのかともう嫌になりました🤣🤣

    • 19時間前
  • ママリ

    ママリ

    伝えてるのに聞いてくるのしんどいですね😂
    めちゃくちゃめんどくさいけど冷蔵庫とかお皿に今日のごはんメモ書きして貼っとくかですね😂、、

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

元気な時は!
余裕がある時は!
魚とかチーズ焼きとかは下準備だけして帰ってきてから焼いてあげます。
やっぱりこれはレンチンするより焼きたてがおいしいなって自分も思うので。
気が向いた時は!です笑
基本はレンチンよろしくです。
メニューも送らないし、帰宅後どれ食べていいの?みたいなのは口頭だけで教えてあげてます。