
今、4歳の子持ちです。子供が生まれる前の約5年間は義母と仲良かったの…
今、4歳の子持ちです。
子供が生まれる前の約5年間は義母と仲良かったのですが。会話も可もなく不可もなく。夫婦2人旅でも楽しんでね!とかお酒沢山飲んでとか実家に帰るたびに大量のお酒飲まされたりで。
妊活してましたが、伝えておらず言われるがままに義理実家に帰るときは妊活を諦めて飲んでました。
その後、妊活にて子供を45歳で授かったのですが。
あら?子供出来たの??え?と言われ喜ばれました。
そこまでは良かったのですが生まれてから少し成長してから、急にあれはだめこれはだめとうるさくなり。育て方のダメ出しばかり。
義母の50年前の子育てと孫の育て方を比べられたり。
不妊治療してたの?なんで子供出来たの?と笑いながらいきなり聞いてきたり。
怖くなり無言になるしかなくなり。
今の私が50歳位で。義母が今75歳くらいで。少し前ですがこのような年齢で小さな子供の話、子育ての話で喧嘩してるのがバカバカしくて。
言い返してたら、もう来るな!となりましたが、、。
その後、何かと理由をつけて夫宛で物を送って来ます。
それが嫌で夫に伝えたけど、私の親からの物は受け取るのに俺の母親からのは受け取らないなんて!と怒られます。
しかし義母と喧嘩したし。その時にもう来るな!何も送ってくるな!何もやり取りなくなればそっちのが良い!と言われたので。
その後、山積みの絵本や大量の服、大きな調理鍋、食べ物、喧嘩して無ければありがとうと貰えるかもしれませんが。最後の壮絶な喧嘩別れで。
夫にもそれを伝えているのに未だに義母の味方で貰わないのは人としておかしいとか言われます。
喧嘩で関係性が悪い人から送られてきた服、普通子供に着せられますか?
見るのも気持ち悪くて私は出来ません。食べ物も見るのも触るのも怖いです。食べ方や料理でダメ出しが多かったのもあり。
- はじめてのママリ🔰

.
お優しいですね!
私は30代半ばの未熟者ですが、
大嫌いな義母からの贈り物はずっと眠らせておいて(一度くらい着せて写真撮らせて終わり)、
美品でメルカリに売る感じです👍️それか砂場遊び用www
長男の産後に、うちに見合わない趣味の合わないどデカい五月人形が許可なく送られてきた時にプツンときました😇
五月人形は、本来端午の節句あたりでずっと飾りますが、
一度も出してやらず、タンスの肥やし→離婚後は相手の家に返品しました♥(最高の仕返しです)
「ありがた迷惑」をわかってない奴って一定数居るんだなーって思いました👏
コメント