
父からの頻繁なLINEにストレスを感じています。感謝はあるものの、酒癖やデリカシーのなさに悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
みてねに写真をあげると毎回必ず実父からラインが来ます。
歌ってる動画を上げれば
歌手になっちゃったりして⁉️だの
ピアノのおもちゃを弾いてれば
作曲家になっちゃったりして⁉️父はギターが弾いてみたいです!だの
もう毎度毎度です、笑
パパがあげた写真にも毎回コメントが送られてくるので、パパがあげたのをわたしが見てないのにコメントが送られてきて、なんの話??ってなることも。
毎回うんざりしてるんで一言もラインを返していないのに一方的に送られてきて、ストレス。
父には大学まで行かせてもらったし、一人暮らしもさせてもらえたし、困ってるときは助けてもらえて、育ててもらった感謝はもちろんあるのですが、
そういう面を除けば、酒癖も悪いしデリカシーもないし行儀悪いしいちいちイライラさせるような喋り方だし、それでいて寂しがりやでかまってちゃんでだるいです。
これに関しては、わたしが我慢すればいいだけなのか、、、?わたしの器が小さいのか、、、?
いやでも毎回だるすぎる悩む。
別にガツンと言ってやりたいわけでもないからだるい。
- ままり

フィリーネ
みてね自体にコメント機能ありますよね…?
それのやり方教えて、「大事な連絡が埋もれちゃうから、LINEは大事な連絡だけにしてね」って言って、みてねのコメントは通知切っておけばどうでしょうか?
うちの父も家族LINEをSNS投稿みたいな感じで使ってきます💧
コメント