
イヤイヤ期は何歳から続いたか教えてください。2歳7ヶ月から不機嫌やグズリが増え、全てに対して「イヤ」と泣いてしまいます。仕事も忙しく、心に余裕がなくイライラしてしまいます。この状況はいつまで続くのでしょうか。
イヤイヤ期って何歳から何歳くらいまで続きましたか?
2歳7ヶ月頃からイヤイヤが急激に酷く不機嫌やグズリが増えました💦
子「お外いく!」
母「お外行くの?」
子「イヤ!」
母「じゃあお家で遊ぶの?」
子「イヤ!!!」号泣
母「やっぱりお外がいい?」
子「靴はく!」
母「そっか、じゃあ靴履こうか😊」
子「イヤー!!!(;o;)」
母「お靴履いたらお外いけるよ?」
子「イヤーー!!!!」
母「おうで遊ぶ?」
子「イヤ!!イヤイヤーーーー!!!!」
という感じでとにかくYESもNoも全て嫌で泣いて、質問しても余計に泣いて癇癪になります💦ご飯、着替え、トイレ、お風呂、こんかイヤイヤ合戦が度々勃発して最近心に余裕がないです…。仕事フルでワンオペなので時間にも余裕がないのでイライラして「何が言いたいの?!」などキレてしまいます。これがいつまで続くのか…参考までにお聞かせ頂けると嬉しいです🫠
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

ママリ
酷いイヤイヤ期は2歳半から3歳まででした😅💦
今でもイヤとかいいますがその頃よりだいぶマシです😂

はじめてのママリ
1人目は1歳半から4歳半まででした🫠
そこから一瞬落ち着いたと思いきや、反抗期になりました🫠
下の子も絶賛イヤイヤ期でいつまで続くのだろうと白目剥いてます🙃
コメント