
母の日に普段以上にイライラを感じている女性の相談です。カーネーションをもらったが花瓶に生けるのは自分で、猫がいるため置き場所が限られています。旦那はプレゼントを買っただけで、子供たちに任せて終わりです。外食の提案も子供がいるため選択肢が少なく、結局はいつも通りの忙しい食事になりました。家でゆっくり食べたかったという思いがあり、晩酌用のワインも開けられずに終わったことにモヤモヤしています。
母の日って普段以上にイライラしません?😇
カーネーション(生花)貰いましたが花瓶に生けるのは私だし、猫いるので置ける場所もトイレのみ。旦那は買うだけ買って子供達に任せてあげてお終い。
お昼も外食は何が良いかと聞かれましたが子供いるから行けるとこも限られ、行ったら行ったでいつも通り、私が下の子の面倒見ながらのバタバタ食事。だったら家でゆっくり食べたかった。晩酌用にワインも買いましたが結局開けずに寝室来ちゃいました。
何も無いよりマシ、かもしれないけどモヤモヤする1日でした。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
同じです(笑)
お花くれる気持ちは嬉しいけど子供に任せて生けるのは私💦
昼も夜もご飯作り🍚結局休めず普段と変わらずでした(笑)
はじめてのママリ🔰
物あげて終わり、じゃなくてせめて手伝いとか気配りが欲しいですよね🥲今から父の日が憂鬱です😩
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
わかります😅
今日はゆっくりしててみたいなのがあったら最高です🥲