
離乳食中に子どもが吐いたのですが、明日保育園に行かせても大丈夫でしょうか。
離乳食中にゲボッと吐きました😫
えづいただけですかね…?
私が留守にしていたので夫が離乳食を準備して子どもにあげてたんですが(私は離乳食食べてる途中で帰宅しました)、いつも鯛をお粥に混ぜてあげているのに、鯛を単体でしかも結構な量あげていて、息子も飲み込みづらそうにしていたんですが、食べている最中に、何の前触れもなくゲボッとそれまで食べたものと夕方に飲んだミルクを吐きました😭
たぶんえづいただけと思いつつ、金曜日に保育園から嘔吐で早退欠席の子が何人かいると聞いており、まだ胃腸炎にかかったことがないので見分けがつかず…😫
ちなみにその後は普通に離乳食を完食し、元気に遊んでお風呂入って、普通のコロっとしたうんちをして今はもう寝てます😴
もちろん明朝下痢するとかたくさん吐くとかあれば保育園はお休みさせますが、特に何もなければ明日連れて行っても大丈夫でしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
感染性の胃腸炎なら最初に嘔吐してから12時間は繰り返し嘔吐があるので朝まで嘔吐がなければ可能性は低いかなと🤔
感染性ではない胃腸炎だと食事の時に嘔吐するので何にせよ明日登園するまでに嘔吐や下痢があれば休ませて嘔吐や下痢がなければ保育園の先生に相談した上で登園がいいと思います😊
コメント