※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校低学年のお子さんに土日の習い事をさせたいか、理由も含めて教えてください。

小学生のお子さんがいる方に質問です!

小学校低学年のうちから
スポーツなど土日メインの習い事を
積極的にさせたいですか?

させたい方もさせたくない方も
そう思う理由を教えてください!



休みが減るけど早いうちから経験させたい!とか
土日はまだ家族で過ごしたい!とか
子供のやりたいやりたくないは一旦置いといて
親としてどう思ってるか聞かたいです!

コメント

こだ

土日はパパもお休みだし、他のお友達もお休みなので家族で過ごしたりお友達と遊ぶ日にしたい派です☺️

きっと親と公園行ったりお出かけしてくれるのも低学年までだと思ってるので😂

はじめてのママリ

ウチは子供がやりたいって言うならやらせますが、そうでなければ土日はゆっくり過ごしたいですね☺️

今小3ですが、土曜日の午前中のみ運動系の習い事してます。

はじめてのママリ🔰

周りを見ていて、そればかりになるのがいやでつりです。試合やらレギュラーとかきいていてめんどくさくて、、

🐻🐢🐰

土曜日だけとかならいいですが土日となると面倒です🤣

月見大福

土日は遊びや歯医者とか諸々の予定を自由に入れたいので、習い事はやりたくないです!
幼稚園の時に土曜の午前中スポーツ系の習い事してましたが、予定が組みにくいので辞めました😅

ママリ

金曜日スイミング、土曜日祝日は放課後デイサービスに行っています♪
ルーティンが崩れると凄い情緒不安定になるため家にいるより規則正しい生活してくれるために土曜日と祝日は行ってもらうようにしています。
日曜日は息子の好きなことをしてもらいストレス発散して貰っています!