
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもミルクたくさん飲むし体も大きいから離乳食もたくさん食べそう!と思ったら全然食べない子どもがいました😂
白米は普通のご飯になったら食べるようになって、他のものもドロドロの時期は食べませんでした!
手作り、市販の離乳食も関係なく食べず🥲
幼児食からはモリモリ食べてます!

はじめてのママリ
9ヶ月になったところです!
離乳食を始めた頃は順調でしたが
徐々にペースダウンしてしまいました💦
8ヶ月になったころにはほとんど
受け付けずだ今ようやく、食べる時は
ベビーフード1パック分食べるかなと
言う感じです😅
食べないことがほとんどですが…
-
ママリ
うちも全く受け付けなくて2〜3口なんとか飲み込んでるくらいです。
- 5時間前
-
はじめてのママリ
保健士さんに相談したら〜
ハイハインとかお菓子ははちゃんと
食べて、口を閉じて飲み込めてい
ますか?と言われて
体重も増えていて、元気であれば
無理してあげなくても大丈夫と!
ただ、食べなくてもご飯をあげる
時間は作ってねと!
なので、気負わずに食べれば
ラッキーの気持ちでやってました😅
ポテンシャルはありそうなのに(笑)
なかなか進まずです😂- 2時間前
-
ママリ
体重少しずつ減ってきてるんですよね💦
元々曲線は上の方なので、外れることはなさそうですが。- 2時間前
-
はじめてのママリ
2人目の時、小さくて
曲線ギリギリでしたが健康に大きく
育っているので、それに比べると
大きし大丈夫かなと思ってしまって
います😅- 29分前
ママリ
初期のペーストは割とよく食べてたのですが中期になった途端食べなくて😢
固形が嫌なんですかね💦
かといってペーストに戻してももう時すでに遅しなのか食べなかったですが😇