※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母の日にプレゼントを用意できなかったが、子どもたちの写真と感謝のメッセージを送ることは失礼でしょうか。母とは仲が良く、頻繁に会っていますが、プレゼントをあげない方々はどうしているのでしょうか。

今まで実母に母の日ちゃんとしたことないんですが、照れ臭くてありがとうも伝えられてません。

今年もプレゼント用意しなかったのですが、子どもたちが「母の日いつもありがとう」みたいなフォトスポットで撮った写真と一緒にLINEでいつもありがとうと伝えるだけじゃ逆に失礼ですかね?😅

普通に仲は良いです。母も「私にはいいから、お義母さんにはちゃんとしなね〜」みたいな感じです。
割と頻繁に会いますが家も近場ではないです。

母の日プレゼントとかあげてない派の人どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今回あげてないです
っていうのも、あげたくなるような母親ではないってのはありますが、前は母親が母の日なのに何もなし?みたいな感じで言ってきてたので仕方なくあげてました

今回は何も言ってないし何もあげてないです

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やってもらって当然みたいなのは嫌ですよね😓

    私は何かしたい気持ちはあるんですけど、今までやってこなかったのとどうしても照れ臭くて😂

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら、LINEギフトオススメです!
    住所さえ分かればそこに届くようにできるので😌
    一言メッセージも添えて送信出来るので、顔みて言うよりは照れくささは減るかなと思います😊

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    確かにLINEギフトいいかもしれないです✨ご意見参考になりました😊

    • 16時間前