その他の疑問 3歳の子供が同じセリフを繰り返すのは普通でしょうか。気になります。 3歳児、自分と同じセリフを返さないと気がすまないみたいなのですが、普通ですか?😂 例えば 子供「救急車がピーポーピーポーしてたねぇ😊」 私「ピーポーピーポーしてたね😊」 子供「救急車がぁ…」 私「うんうん、ピーポーピーポーしてたね〜」 子供「救急車がピーポーピーポーしてたねぇ!」 私「あ💡“救急車が”ピーポーピーポーしてたね!」 子供「ねぇ〜😊」←やっと満足 みたいな会話がめちゃくちゃ多くて、 うちの子だけなのか…あるあるなのか…と気になりました😂 最終更新:16時間前 お気に入り 1 3歳児 車 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ うちの子達はなかったです🤔 オウム返しせずに、そうだねと返事したら会話終わる気がします。 16時間前 はじめてのママリ🔰 「そうだね」「うんうん」などは全然ダメなんです😂 「救急車ピーポーピーポーしてたね」 「そうだね」 「ママ〜!救急車ピーポーピーポーしてたねぇ!」 という感じで…(笑) 普段の会話では「うん」とか「そうだね」という言葉は理解しているし自分も使っているのですが、なぜかダメな時があります😅 16時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
「そうだね」「うんうん」などは全然ダメなんです😂
「救急車ピーポーピーポーしてたね」
「そうだね」
「ママ〜!救急車ピーポーピーポーしてたねぇ!」
という感じで…(笑)
普段の会話では「うん」とか「そうだね」という言葉は理解しているし自分も使っているのですが、なぜかダメな時があります😅