
これは絶対あったほうが良いよーってベビー用品あったら教えてくださーい❕🤍
これは絶対あったほうが良いよーってベビー用品あったら教えてくださーい❕🤍
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)

はじめてのママリ🔰
私は新生児の時は腕か足に付けるブレスレットみたいなラトルをお祝いに貰って予想外に良かったです
赤ちゃんが寝ている時に、夜中とかいつ起きたか気付きやすくなって助かりました☺️
あと新生児から使える抱っこ紐は神でした😊

はじめてのママリ
子供3人いるけど、本当に季節や個人差があって、これ絶対必要!を信じないことかなって☺️
オムツは、1袋だけ買う。
とりあえず使ってみて、体型にあって漏れないか、肌触りはどうか、ママのテープの使いやすさはどうか。
パンパースは薄手で、テープの伸びが良くて産院でよく使われています。メリーズが柔らかくて肌の触り心地が良くうんちももれにくくて、うちの子たちはこれをよく使っています。マミーポコも長時間使わなければ漏れないし安くて使いやすいです。
バウンサーが一番おすすめで、座らせても泣かずにいるので楽ですが、嫌いで泣く子もいます。
肌着はユニクロの前空きにもなるボタンタイプのロンパースがおすすめです。紐タイプは面倒だし、股にボタンがないと寝返りを始めたらずれます。
ミルクは、産院で使っているもので抵抗なく飲んでいるなら、哺乳瓶もミルクも同じタイプだとスムーズです。乳首で嫌がって吸わない子もいます。事前に買わなくていいです。入院中の様子を見て、夫に買ってもらうといいと思います。
ベビーベッドは、ペットがいなければ、一人目ではあまり使わないことが多いです。買わなくていいか、必要だと思ったら買う感じかな☺️

はじめてのママリ🔰
絶対はないですが、
ユニクロの肌着よかったです!
上の子の時は短肌着やコンビ肌着も買いましたが、下の子の時にボディスーツを購入して肌着これだけでいいじゃん!と思いました☺️

はじめてのママリ🔰
電動鼻吸機です☺️
どんなに少なくとも、生まれてからから先数年間は確実に使います。

ママリ
スリーパー、電動爪やすりです🙋♀️
コメント