※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

混合授乳を考えている方に、哺乳瓶のメーカーや乳首の種類、必要な哺乳瓶の本数、同じメーカーの乳首のサイズについて教えてほしいです。

完母じゃない方に質問です!

私は母に預けることもあるため、混合にしようと思っています⑅◡̈*
そこで、どの哺乳瓶にしようか悩んでます😅

哺乳瓶を使うと思うのですが、
①哺乳瓶のメーカーや乳首の種類(母乳実感やKタイプ?など)はどのように決めましたか?

②何mlの哺乳瓶が何本あればいいでしょうか?

③同じメーカーであれば、どのサイズの乳首でも使用可能ですか?


以上の3点を教えていただけたら助かります🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク寄りの混合です🍼

①.③のご質問
2人の方からお下がりを貰ったので、Pigeonの母乳実感とKタイプ(スリムタイプとも呼ぶらしいです)と両方使ってます☺️
もし今後、外でも飲ませられる ほほえみらくらくミルク缶も使う予定があるならば乳首が使いまわせるので母乳実感をオススメします!

PigeonのKタイプ=チュチュのスリムタイプもサイズが同じなので使いまわせます☺️

②のご質問
最初は120や150mlまでの小さいのでも大丈夫ですが、3ヶ月ぐらいから180〜200飲むこともあり、最終的に240飲むので途中で買い替えるのが面倒だったり、お金もかかるので大きいに越したことはないです☺️✨
(縦長なので最初洗うのが面倒くさいだけです笑)

洗剤で洗った後に除菌するので、何本溜まったら洗うかによりますね🤤
私はめんどくさがりなのでめっちゃあります(笑)

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    詳しく教えていただき、ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます⑅◡̈*

    • 11時間前
ママリ🔰

①どこでも売ってるので母乳実感タイプがよかったです!母乳実感の相互性ありの西松屋250×2と母乳実感160×2でした。

②完ミと混合で4本あれば夜は越せたので安心でした。2本とかでもいいかもです🤔

③同メーカーでもお写真の母乳実感ともう一つの方は相互性ないですー!

  • ゆー

    ゆー

    Kタイプは売ってないところもあるってことですか?💦

    なるほど!
    4本ほど購入しようと思います⑅◡̈*

    • 11時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    西松屋とかアカホンとかはどちらも売ってると思います!薬局だとたまに置いてないところもあるような気がします🤔

    • 11時間前
  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 10時間前