※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

副鼻腔炎の症状があり、耳鼻科に行く前に主治医に相談すべきでしょうか。

副鼻腔炎っぽくなって鼻水鼻詰まり頭の重さがすごいです。そのせいで味も分からなくなっています。耳鼻科に行きたいのですが、産婦人科の主治医に聞いてから行ったほうが良いのでしょうか?皆さんは主治医に伝えずそのまま行きますか?

コメント

ママリ

特に主治医には聞かずに耳鼻科で妊娠中ですと伝えたら大丈夫かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ありがとうございます!

    • 17時間前
いくら

産婦人科には特に伝えずに耳鼻科受診します!

私も妊娠中に副鼻腔炎になって鼻水と痰からの咳が出ていて、その状態で妊婦健診に行っていいか迷ったので、
その時は産婦人科に連絡して確認しました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそのパターンの方が迷いますね!
    ありがとうございます!明日耳鼻科受診してきます!

    • 17時間前