※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもの前で喧嘩を避けるため、話し合いのタイミングについて悩んでいます。話し合いは体力を使うため、寝たい気持ちもあります。

子どもの前で喧嘩しないようにしてる方、いつ話し合いしますか?
正直話し合いするのも体力つかうし、話し合いより寝たいです。

コメント

み!

長文でLINEおくります👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINEで伝えてらっしゃるんですね!
    言い合いラリーになったりはないですか?
    うちはラリーが何回も続いてそれもうんざりして😣どうすれば正解なのかいまだわからないです🥲

    • 18時間前
  • み!

    み!


    2時間くらい続きます笑
    でも文でやり取りしてる分
    言った言ってないが明確ですし
    言葉考えながら打てるので
    口頭より良いなと思ってます🙂‍↕️

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにー!記録としても残りますもんね😂
    ありがとうございます✨

    • 12時間前
ママリ

子供の前でというかシンプルに喧嘩しないようにしてます笑

話し合いもしないですね😂

我慢の限界きたらいつもライン送ってます笑

といっても数年に1回ですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数ヶ月に1回ぐらい夫から一方的にメールで文句言われるんですよね😭
    私としてはめんどくさいし、喧嘩もしたくないし、お互い様じゃないの?っていう内容で💦
    喧嘩って疲れますよね本当😩

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    喧嘩しないために旦那さんLINEにしてるんじゃないですかね?
    その場で言うと口論になるから🤔

    けど本来話し合いはした方がいいですよね!
    それができないとこが離婚するんだと思います🤣我が家も危ない笑

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういうことなんですかね?
    私的には文章にされると高圧的だしすごい嫌なんですよね😭それも何度も伝えてるんですが…
    言い方も「〇〇(←私)の〇〇のところは直すつもりないのか?前から言っても全く改善されない。俺を舐めてるんか?いい加減にしろ」みたいな内容で😣
    いや、舐めてないし、そんな怒ること?みたいな内容で💦
    それ逆に私からしたら〇〇なんですが?貴方にもなおして欲しいところたくさんあるんですが…みたいなかんじで。
    もうこっちの言い分とか聞き入れず一方的に私が悪いみたいな指摘を急に文章に書き起こしてくる感じです。

    そういう私に対しての不満の文章がスマホにくるたびに動悸がしそうなレベルで嫌なんですが、でもモラ気質なので面と向かっても逆ギレされるし話したくないです😅
    お手上げ状態です🤷‍♀️

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

私もどうしても言いたいことがある時は、LINEでいいます😓
夫が絶対的に悪いことでも、直接言って逆ギレされたら本当に勘弁なので
同じく、直接言い合うことに疲れてしまいます😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります💦
    うちも直接言うと逆ギレしてくるので…
    でもLINEとかメールでも言い返してくるので、正直そのやりとりすら面倒だし、メンタル削られるからしたくなくて😣
    私が一方的に既読スルーするしかないんですかね…疲れます😩

    • 18時間前