
コメント

しめじ
小3・小4の担任したことありますが、基本的にはみんな、ふたパカタイプです。
まち探検や体育の授業など、外で水分補給をする際にフタが落ちると絶望的なので、小学生のうちはふたパカタイプをオススメします!

ぽむ
蓋を落としてしまったり飲み口が広く、飲む時に中身がバシャーと出てしまう可能性があるのでフタがパカッと開くもののがすぐ飲めるし良いかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー😂
大人の私でもたまにフタ落としてしまう時がありますから😂😂😂- 3時間前

3kidsママ
最近付き添い当番しましたが、高学年の子が休憩場所でお茶を飲もうとして蓋を落として車道脇の側溝まで転がってしまって危なかったので、蓋がくっついてる水筒の方が安全だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
わぉ😱
それはこわい😱
やはりフタパカ一択ですね!- 2時間前

あづ
高学年は分かりませんが、低学年はフタパカが多いと思います😌
落としたり、閉め方が悪くてランドセルびしょ濡れとかにもなりかねないので😅
-
はじめてのママリ🔰
確かに😂
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
先生からのコメントとても参考になります!
やはりふたパカが無難ですよね😂
ありがとうございました!