
2歳の娘が外で手を繋がず、車に飛び出すため危険です。買い物中は走り回り、カートには乗らず泣きます。家ではイタズラが多く、トイレに行くと泣きます。保育園から帰ると抱っこを求め、育児に疲れています。周りの子は手を繋いでいるのに、我が子はどうでしょうか。
2歳の娘について、、
外で手は繋がない 周りも何も見てないし車に飛び出すので危なくて抱っこしてもギャン泣き
何か気に入らないと寝そべってひたすら怒って泣く
買い物行ってもまともに買い物もできないくらい走り回る、いうことは全く聞かないしカートには乗らない無理に乗せたらスーパー中に響きわたるギャン泣きでイライラ、、
家では開けないでというところばっかり開けてイタズラ
私が少しトイレに行くとギャン泣き
保育園から帰るととにかく抱っこ、ご飯作るどころじゃないです 足元にひたすらひっついてきて抱っこしてもらえなかったらひっくり返って泣いてる
みんなこんなもんですか?
周りの子ちゃんとカートに乗ってるし手繋いで歩いてますよね
2歳育児疲れました
- はじめてのママリ🔰
コメント

☆
イヤイヤ期ですよね😭
うちの娘も2歳の頃とか全然ありました🥲
もうすぐ3歳になりますが、今は落ち着いてます🥺

えるさちゃん🍊
そんなんでした😂
今だに3歳手繋いでくれないです😂
イヤイヤ期ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
手繋いでくれないのほんとに危なくて外出るの嫌になるけどずっと家も無理っていう感じです、、
- 5月11日

はじめてのママリ🔰
うちの子かと思うぐらい全く一緒でした😅しんどいですよね、、キレてばっかりいます💦
-
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね😭
可愛いし大事だし怒りたくないのに怒ってばっかりで余計嫌になります😫- 5月11日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢です。
最近もイオンモール行きましたがまともに買い物できず…
旦那がいなかったら1人では到底外出できません。
気に入らない事があったり、(それはしたらダメ)というワードが聞こえてきた段階で周りのものを全て投げます。
イヤイヤ期だといいのですが…発達に問題あるのかなぁと日々悩んでいます😭
はじめてのママリ🔰
3歳なると落ち着きますかね😭
平日は保育園預けてるのに土日がきついです😫
可愛いんですがね、、