
コメント

ワーママ
みてねトーク使ってますが748円?くらいです!
キッズ携帯はお友達何人か持ってるので私は分かりませんが、botに買い替えたーと言ってる子います🥺

はじめてのママリ
みてね!でもなく、キッズ携帯でもないのですが、1万で中古のiPhone買って、日本通信で月300円で利用しています。
ネット検索やゲームは制限して使用せず、LINEをお友達とはしない。という約束です。
LINEの電話と、iPhoneを探す!機能で位置もわかります。
ドコモの回線なので不具合もないです。
GPSだけで使うとしても300円なので安いです。

yuki
ドコモのキッズケータイ使ってます🙋♀️
機種代1円、新規の手数料は3,000円ちょっと
月々の料金はキッズケータイは550円、位置を見る親のスマホで220円かかってます。
通話やショートメールはファミリー割引で無料です。

はじめてのママリ🔰
みてねトークなし使ってます。月528円です😊
うちは登下校の出発到着確認用で使用しているのでトーク不要でした。
キッズ携帯だと学校持ち込み禁止かもしれないので、確認してからがいいと思います。トーク付きも携帯と見なされて禁止の学校もあるかも…?
習い事の送迎用なら、トーク付きかキッズ携帯が良いと思います🙆
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!みてねトークできるやつとできないのどっちが良いですか?長い目でみたらトークできる方がいいのかな?とも思ったりしてますが…👀
ワーママ
我が家は学校から40分以上かかり、急な「ママ迎えに来て」や「仕事で遅くなるから家に入っててね」などやり取りがあるためめちゃくちゃトーク使ってます!お友達はトークなしですが、迎えに来て欲しい時の緊急ボタンがあるらしく、それだけだと理由が分からず心配になるからトーク付きが良かった、、と言っています🥺