※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うちの子達って育てやすいいい子なのかも⋯と、最近思います。ママ友宅に…

うちの子達って育てやすいいい子なのかも⋯
と、最近思います。

ママ友宅に4組の親子が集まりました。
年長の子繋がりで、
男の子2.女の子2でした。


なかなかヤンチャな遊び方をするなーと。
男の子2人はソファに飛び込んだり
窓枠からソファに飛び込んだり
お互いの腕を引っ張り合って倒れる遊びしたり⋯
女の子も混じってやってましたが、
うちの娘はひいちゃって仲間に入れず⋯

家主にお絵かきする?と声をかけてもらい
1人で絵を描いて遊んでいました。

その後、みんなが庭に出るも
娘は絵を描いたり外を覗くだけで混ざらず⋯

他の子たちは
使ってもいいか許可も取らず自転車に乗ったり
(よく来てて使っていいと言われてるのかも?)
チョークの落書きを階段や壁に描いたり
(注意はしてたけど聞かず)
私には信じられない光景が⋯


もしかして、うちの子って育てやすいのか?
いい子なのか?
と、つい思ってしまいました😇笑

うちの子がいい子というか、
その日に集まった子が
ヤンチャだったのかなって思いますが😅


たまたま誘われて行きましたが
うちの子はタイプが違うみたいなので、
今後は遠慮します!!笑

コメント

Rick

育てやすい子だと思います😊
ほんと子どもによってぜんぜん違いますよ!生まれ持った性格は大きいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人ともこんな感じなので、
    人様の家でソファにダイブとか
    家主が許してても信じられなくて😱笑

    • 1時間前
あきら

よく、遊びに行くお家で慣れていた等もあると思いますが、個人差はあるかなと思います^ - ^
遊び場に行っても身体を動かすのが好きな子や座って本を読んだり机上のおもちゃで遊ぶのが好きな子様々ですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もそとあそびは好きなのですが、
    ギャーギャー騒ぐのは苦手みたいで😅
    今回集まった子達とは
    タイプが違ったみたいですね😅

    • 1時間前
ママリ

うちのこたちも引いちゃうタイプなので状況お察しします😅
育てられ方の違いもあるんでしょうけど、うちのこたちの親で本当に良かったと思うし、あんな子たちに育ってなくてホッとしますよね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間!笑
    うちの子もヤンチャだなー
    なんて思うことがあったのですが、
    全然上には上がいました😅笑

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちのこたちは上2人小学生になりましたけど、いつも先生に褒められています。小学生になってもまだそういう下品でやんちゃすぎる子たちっているので、住む世界を分けたほうがいいですね😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの上2人も
    家ではだらしないのですが、
    外面はいいようで(笑)、
    どうしたらあんないい子に育つの!?と
    言われ逆に驚きました😅笑

    本当に何も特別なことはしてないけど、
    飲食する時は座ってるし、
    乱暴なことや
    人が嫌がることはしない、
    それだけ!
    それだけを徹底してるからです!!

    としか思い当たらないです🤣笑
    なので、今回遊んだ方たちとは
    ちょっと違うのかもしれないですね😅

    • 20分前