※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そこそこのママリ🔰
お金・保険

児童手当って使っていますか?我が家は全額貯金していますが、周りは使わないと生活できないーと言ってる人も多いです。

児童手当って使っていますか?

我が家は全額貯金していますが、周りは使わないと生活できないーと言ってる人も多いです。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

使ったり残してたりです😊

はじめてのママリ🔰

人それぞれですよね!貯金できる人はするだろうし、別に使ってもお金に名前が書いてあるわけじゃないから教育費が別にあれば大丈夫でしょうし😅

すぬ

学資保険の支払いに使ってます
児童手当の受取と学資の引き落とししかしてない講座なので、余った分はそのまま貯めておいている感じで、生活費とかには使ってないです🙆‍♀️

ママリ

貯金してます💦
それぐらいしか貯金してあげられなくて🥲

ママリ

子供名義の口座に移して貯金してます!
逆にそれしか子供のために貯金できません🥲

❤️🧡💛💚💙💜🩵

使ったり貯めたりです。

ままり

我が家は今は全額貯金です。中学生とかになったら塾代の一部になりそうです🥲

m a ★

小学校あがるまでは
全額貯金してました!
ずっと貯金したかったけど
小学校あがって習い事も増えたので
習い事のお金に月5000円だけ
使っちゃってます🥹

生活費には今のところ
使っては無いです😊

まひまひ

毎月子ども用に別で貯金しているので、児童手当は使っています。
毎月児童手当以上の額を貯金しているので児童手当はまあいいか。くらいの考えです。。

ママリ

学資保険にまわしてます!

最初からないものとして、年払いでしてます。
でも、使わないと厳しい人も結構いるので難しい所ですね。

ほし☆

子供3人それぞれの名義通帳に振り分けて貯金です☺️大学費用の足しにと考えてます💡

はじめてのママリ🔰

そのままNISAに入れてます😊

くまこ

私が育休で休んでる間は使ってました💦

私も働き始めたら少しずつ貯金ができるようになり、それまでの分を計算して子供の口座に移しました。今は全額貯金してます。

はじめてのママリ🔰

子供達の口座に貯金してます

@_1

生活費に使ってます😓

子ども達の通帳もあり、お年玉の時に貯金してます😓余裕ある時に

deleted user

使ってます、多分
というか普通に生活費の口座に入ってるのでごちゃ混ぜになってよくわかりません 笑