

はじめてのママリ🔰
先生によるのかもしれないですが、
私地元に住んでて
旦那も同級生も通ってた幼稚園に
今息子が通ってますが
当時先生だった方が今園長先生してますが
旦那や友達のこと覚えてるんですよね😂
もう幼稚園時代って30年以上前なのにすごいですよね☺️
小学校の先生とかも
担任してくれてた先生は
卒業してから10年20年経ってから
その辺でばったり会った時とかも覚えてくださってましたよ😊

𖠋𖠋𖠋
どうなんでしょう?全員は覚えてないかもしれないです💦
ただ私自身、保育園の先生に卒園後中学生くらいのタイミングでスーパーでお会いしたら覚えててくださいましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
中学校の時の職場体験で通ってた保育園に行ったら在園時担任だった先生が園長先生になっていて、顔見ただけで「〇〇ちゃん、大きくなったね〜!」と言ってくれました😳🩷
7個上の兄のことも覚えてました☺️子供心に先生ってすごい!!となりましたww

眠たい😪
私よ母が保育士をしてたのですが、結構覚えてるみたいですよ!!(記憶力全然ないのに子供たちのことは結構覚えてるようです🥹)
さらに、20代の頃に受け持った生徒の何人かがずーっと年賀状をくれていて、今でも連絡取り合ってるそうです🙌母は今60代なのですが、先日「今年も飛行機に乗って2人とも会いに来てくれるんだって〜!嬉しい!」って言ってました☺️
-
眠たい😪
私よ⇒私の
2人とも⇒2人が
です!諸々誤字失礼致しました😭- 1時間前

ママリ
名前言われたら思い出す感じです!
担任してた子は何年経っても結構覚えてます🙂↕️✨

初めてのままり
小学生くらいまでなら顔見てわかるんですけど、中学生高校生になると本当に大人っぽくなりすぎて気づけないです🫢💦
先日年中さんで持った子にたまたま会いましたが、高校生になってて全然わからなかったです🥺
その子ではなく、お母さんで気付きました(笑)
名前言われたらパッと出てきます!
なので忘れるとか覚えてられないではなくて、パッとは気付けなくなります🥺
コメント