

はじめてのママリ🔰
お祝いとは違うので半返しなどはしなくて良いと思いますが、何かしらお返しした方がお互い気持ち良いんじゃないですかね?
貰いっぱなしも気が引けるし、もしかしたらあげた方も多少のお返しを期待してるかもしれないし、してなくてもお返し貰って嫌な人は少ないと思うので。

ママリ
お返し自体は上の方に同意です。
ご両親の判断で対応すると思うので、産後まもないし気にしなくていいと思います!
はじめてのママリ🔰
お祝いとは違うので半返しなどはしなくて良いと思いますが、何かしらお返しした方がお互い気持ち良いんじゃないですかね?
貰いっぱなしも気が引けるし、もしかしたらあげた方も多少のお返しを期待してるかもしれないし、してなくてもお返し貰って嫌な人は少ないと思うので。
ママリ
お返し自体は上の方に同意です。
ご両親の判断で対応すると思うので、産後まもないし気にしなくていいと思います!
「息子」に関する質問
自分がどうしたらいいのか分かりません。 1人目の産前産後、義母に色々やられ 産後うつ状態でした。 一番の望みは2人目産後 面会になんか来て欲しくありません。 ですが今後の関わり方含め 自分が謝罪することをしたく…
息子が4月から1年生になり、学校は楽しいようで行き渋りもなく通っています。 今までひらがなや、数字などに一切興味がなく、ワークなどをやらせても全く続かず、自分の名前しか読み書きできない状態で入学しました。 先…
幼稚園に入園してから甘えん坊度が加速しました💦 男の子なんですが、あるあるですか? 元から抱っこマンではあったのですが、以前に増して抱っこ抱っこになり、家では何度もハグを求めてきます。 食事はもちろんおやつ…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント