※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

どなたか教えてください!幼少期からドライブやお出かけをしていて車に乗…

どなたか教えてください!!!!


幼少期からドライブやお出かけをしていて車に乗っていても、自宅に着く瞬間に目が覚めます。自宅に着く直前の坂道や曲がり角など、自宅に着いてエンジンが止まって目が覚めるわけではありません。

大人になり私と子供で寝ていても、主人が帰ってくる数分前に必ず目が覚めます。主人は毎日帰ってくる時間が違います。(早いと22時、遅いと早朝4時)車の音や玄関の音で目が覚めるわけではなく、なんとなく目が覚めると数分後に車の音がして帰ってきたと確信します。

それはどんな場所でもです、静かな住宅街の一軒家でも、賑やかな街中のマンションでもです。

昨日は一人暮らしをしている子供がアポ無しで真夜中に帰ってきました。
その時もなぜか目が覚めてぼーっとしていると自宅前に車が止まり(タクシー)、インターホンがなりました。

なぜでしょうか????

コメント

みー

なんかとってもわかります!!
もしかしたら、眠りが浅い方なのではないでしょうか?
私がたぶんそうなんですが、いつ帰ってくるかなとか頭の片隅で気になってて、帰ってくるまで気になって眠りが浅いんです。
車乗ってても私もそうです(笑)
昔からよく車乗ると帰りはすぐ寝てましたが、だいたい同じような自宅の近くで目が覚めるんですよね👀
アポ無しでも目が覚めたのは謎ですが、もしかしたら家に車が近づいてくる音で目が覚めて、止まった!って思ったら帰ってきたとか🤔