
コメント

mitto♡꙼̈ᒼᑋªⁿ✿
参考にはなりませんが、我が家は義理親が近所に住んでいるので、普段も夏休みも預かってもらってます😊
なので、基本的に仕事は週5(8:30-17:00)フルでしていますが、夫と交代で休みをとり、子供と過したりしています。

はじめてのママリ🔰
子どもは3年生なんですが、少し前から日曜日と祝日休みのパートに変えて(週2〜、1回最低4時間勤務)
春休みの時は土曜日(旦那休み)と平日1日4時間(留守番)やってました!
夏休みも同じようにするつもりです!
自宅のタブレットで私の実家と連絡が取れるようにしてあるのでジジババとビデオ通話もできます☺️
前のパートの時は定休日無しのところだったので夏休みは土日ほぼ毎週出てました!
学生が多いお店だったので人が足りてる時は休みにしてもらったり平日旦那が夜いる日は21時閉店までの数時間入ってました!
去年までは子どもお留守はしてませんでした
-
ママリ
コメントありがとうございます!
三年生ぐらいになるとお留守番もできるんですね😆✨
タブレットで連絡取れるのも安心材料ですね👍- 5月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
義両親に頼れるの羨ましいです☺️✨