
新築に住んで6年、海外にいたこともあり実質3年くらいです。回覧板なん…
新築に住んで6年、海外にいたこともあり実質3年くらいです。
回覧板なんですが、訳あって隣の隣に回すようになり家の先が袋小路になっていて行ったことがありません💦
そこで、先ほど覧板を置いてきたのですが、まさかのポストが小さいタイプで入らず。乗せられそうな場所もなくポストの下に立てかけるように置いてきたのですが、あれで大丈夫かと心配に...😭
玄関のすぐ近くにポストがあり、雨も上がり屋根もあるので濡れないとは思いますが不安にかられています...。
心配性なのでより気になってきました。大丈夫でしょうか?
- コロまる(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
実家の回覧板も次の人がポストに入れて欲しくない人(中に入り切らず中途半端に入れると受け口から出て落下しやすい)で玄関扉の足元に立てかけるように置いて欲しいと言われて立てかけるようにしてました😃
雨の日とかはスーパーとかのビニールに入れてあげてました😃
はじめてのママリ🔰
どのような建物か分かりませんが、もし門がなく、立てかけたポストの下が道路であればなるべく家主の目に付きやすい敷地内の方に立てかけた方が安全かもしれません🙌
門があるタイプならビニール袋に入れて門の取っ手に掛けるのもありかと🙆♀️
次にお会いした時、どのように回覧板を回したらいいか聞いておいた方がいいかもしれませんね😊
コロまる
ありがとうございます!建物の説明は難しいんですが、道路から玄関まで3mほどありました。
天気の悪い日はそのようにしたり別の日にまわしてみます。
ただ、お会いしたことがなく顔も分からないんですよね💦
偶然会えればいいのですが🥺
とりあえず、お隣の方が回したことがあるので会う機会があればどのように回していたか聞いてみようと思います。