
自治会費の集金ですが、今年班長になりました。回覧板では会長から集金…
自治会費の集金ですが、今年班長になりました。
回覧板では会長から集金のお知らせが回りましたが、私個人で封筒と手紙を用意し〇〇日に伺うのとおつりのないようにこの封筒に入れて下さいとお願いするのはよくないでしょうか?
お留守の方は別日に伺うので〇〇まで連絡下さいと付け加える予定です。
会計からおつり預かっていません。
自分で用意したり、突然集金に行くより自分のやりやすい方で集金するのはまずいでしょうか?🥺
アドバイス宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの町内会は書かれているやり方です!
日時は数日かかれてて
各ご自宅に伺うのでおつりのないようにor班長の家におつりのないように持ってきてくださいです!
突然行くと不在とかお金ない等で手間ですし、事前に伝えたらおつりなしで用意できてお互いいいと思います

エビフライ🍤
今年、自治会費の集金担当になりました🙋♀️
突然伺うのもなぁと思って、回覧板の表紙に簡単な挨拶「今年度は◯◯が担当させていただきます。自治会費の集金に4.5月でお伺いします。よろしくお願いします。」みたいなことを書いて貼りました😊おつりは小銭のみ準備してお伺いしてるところです🏃♀️
回覧板で回してたので、準備してくださってる方もいらっしゃいましたし、みなさん「自治会費ですね〜!」ってリアクションでスムーズです😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実は何も考えずに回覧板を回してしまったので焦っているところです😅
月末に集金予定ですが、手紙と封筒を自分で各家に投函しようと思ってます🤣🤣- 5時間前

はじめてのママリ🔰
班長になって集金の経験あります💡うちのところも回覧板には集金のお知らせが書いてありましたが、不在とかだとまた行かなきゃで面倒なので💦
私も自分で今年班長になった◯◯です、1年間よろしくお願いします。自治会費の集金に◯日、何時〜お伺いします。おつりのないようお願いします。と書いて各家庭にお知らせしました✨
それでも不在の人とか、大きいお金を出してくる人いました🤣🤣でも大抵は皆さん用意してくれてます🙆自分のやりやすいやり方で全然大丈夫だと思いますよ!🌸
私がそうゆうやり方をはじめたら、私以降の班長になった方々みなさん同じようにいつ来るってお知らせしてくれるようになりました😂✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
仕事しているので月末の日曜日を指定し、留守の家は別日回収または直接持って来てもらうことにしました🥹
これなら手紙作成してみます🥹